uxf_02
の編集
https://khfdpl.osask.jp:443/wiki/?uxf_02
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
2016_10
2016_11
2016_12
BracketName
Essen
Essen0
Essen1
Essen2
Essen3
Essen4
EssenMemo0001
EssenMemo0002
EssenMemo0003
EssenMemo0004
EssenMemo0005
EssenMemo0006
EssenMemo0007
EssenMemo0008
EssenMemo0009
EssenMemo0010
EssenMemo0011
EssenR2
EssenR2_ess03f
EssenR2_ess03h
EssenR2_ess03i
EssenR2_ideas
EssenR2_jit00
EssenR2_jit01
FormattingRules
FrontPage
Help
IP
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
K
KHPC
KHPC_v000doc01
KHPC_v001doc01
KHPC_v002doc01
KHPC_v003doc01
MenuBar
OSC
OSC20181027
OSC20190222
OSC20191123
OSC20230401
OSC20230528
OSC20231021
OSC20240310
OSC20241026
PHP
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SandBox
SltVA
VariableArray
WikiEngines
WikiName
YukiWiki
advcal20161205
advcal20161206
advcal20161209
advcal20161210
advcal20161215
eoml0001
eoml0002
essen_ex01_0001
impressions
kcl_malloc
khfdpl_result1
members
memo0001
memo0002
note0001
note0002
note0003
note0004
note0005
note0006
oldworks
oldworks00
oldworks06
oldworks12
oldworks13
osaskjp_index
persistent_C
populars
pr20161105
pr20161105b
scsc
seccamp2017
spam_test
uxf
uxf_01
uxf_02
uxp
* Universal eXecutable Format - 02 -(by [[K]], 2016.09.27) ** Essenでのuxfのサポート -Essenではuxfdlとしてはprintfくらいしかサポートしない。これはデバッグのために提供されていて、本来は使わないことを想定している。基本的に、入出力はEssenの命令を使って行うべきで、uxf内で行うべきではない。 -uxfはもっぱらオンメモリ演算の高速化の手段を提供するだけである。 void entry(unsigend char *p) { ... } -基本的にこの関数が呼び出される。データの受け渡しはpのみを使って行う。 -いや、任意のEssen文を実行できる関数がuxfdlで提供できればより良い気がする。 --じゃあ、entryの引数を UCHAR *p だけじゃなくて void *handle も付けることにしよう。このhandleはessen関数を呼ぶときにのみ使う。 -Essenからuxfにデータを渡す場合、Essen側で文字列変数を一つ作り、そこに渡したいパラメータを書いて、uxfに渡す(unsigned char *pになる)。 --uxf側では、与えられたpの一部を書き換えて終了すれば、Essenはそれを受け取ることができる。 -ではessen関数を使って、uxfからessen命令を実行する場合は? --やはり文字列(というかバイト列だけど)を作ってそれを渡し、そこから変数を作っていく感じになると思われる。 --これをやるとなると、Essen側に、特殊な文字列型がほしくなるなあ。 ---普通の文字列型: 変数や値の寿命が尽きたら、領域は解放される ---特殊な文字列型: 変数や値の寿命が尽きても、領域の解放をしない --Essenから値を返す場合も、同じ文字列にデータを書き込んでいけばいい。そしたらuxf側でも値を受け取れる。 -しかしこうしてみると、Essenとはなんなのだろうか。 --さまざまな言語をつなぐインターフェース環境? --そういう考え方も面白いかもしれない。 * こめんと欄 #comment
タイムスタンプを変更しない
* Universal eXecutable Format - 02 -(by [[K]], 2016.09.27) ** Essenでのuxfのサポート -Essenではuxfdlとしてはprintfくらいしかサポートしない。これはデバッグのために提供されていて、本来は使わないことを想定している。基本的に、入出力はEssenの命令を使って行うべきで、uxf内で行うべきではない。 -uxfはもっぱらオンメモリ演算の高速化の手段を提供するだけである。 void entry(unsigend char *p) { ... } -基本的にこの関数が呼び出される。データの受け渡しはpのみを使って行う。 -いや、任意のEssen文を実行できる関数がuxfdlで提供できればより良い気がする。 --じゃあ、entryの引数を UCHAR *p だけじゃなくて void *handle も付けることにしよう。このhandleはessen関数を呼ぶときにのみ使う。 -Essenからuxfにデータを渡す場合、Essen側で文字列変数を一つ作り、そこに渡したいパラメータを書いて、uxfに渡す(unsigned char *pになる)。 --uxf側では、与えられたpの一部を書き換えて終了すれば、Essenはそれを受け取ることができる。 -ではessen関数を使って、uxfからessen命令を実行する場合は? --やはり文字列(というかバイト列だけど)を作ってそれを渡し、そこから変数を作っていく感じになると思われる。 --これをやるとなると、Essen側に、特殊な文字列型がほしくなるなあ。 ---普通の文字列型: 変数や値の寿命が尽きたら、領域は解放される ---特殊な文字列型: 変数や値の寿命が尽きても、領域の解放をしない --Essenから値を返す場合も、同じ文字列にデータを書き込んでいけばいい。そしたらuxf側でも値を受け取れる。 -しかしこうしてみると、Essenとはなんなのだろうか。 --さまざまな言語をつなぐインターフェース環境? --そういう考え方も面白いかもしれない。 * こめんと欄 #comment
テキスト整形のルールを表示する